教室紹介
設 備
粘土 10種類
釉薬 30種類
電動ろくろ 2台
陶房にある道具類は自由にお使いいただけます。エプロンを置いておくケースもありますので、手ぶらで来ていただけます。


初心者・体験・基礎を習得
1日体験・子供教室 基礎コース・自由コースがあります



1日陶芸体験
手びねりコース/電動ろくろコース/セラミックアートコース があります
手びねりコース
1回 2時間 3,000円
(材料費・焼成費 全て込み)
※お湯のみ、コーヒーカップ、お茶碗など、お好きなものが3点まで作れます。

電動ろくろコース
1回 2時間 5,000円
(材料費・焼成費 全て込み)
※お湯のみ、コーヒーカップ、お茶碗、どんぶりなど、お好きなものが3点まで作れます。

セラミックアートコース
1回 2時間30分 6,000円
(材料費・焼成費 全て込み)
※不定型なかたちのもので、独自の作品が作れます。


電話予約で、お好きな日時に体験できます。
マンツーマンで丁寧に指導しますので安心していらして下さい。

担当:秋山
基礎コース
手びねり基礎コース/電動ロクロ基礎コース があります
手びねり基礎コース
第1シーズン(入会随時)
1回2時間 月4回×4ヶ月 フリータイム制
入会金 10,000円
月会費 10,000円
[作品]ぐい呑み、湯呑み、コーヒーカップ、茶碗、中皿、花入れ、板皿、鉢、ビアカップ、大皿
※材料費・焼成費 全て込み


手びねり基礎コース
第2シーズン
(第1シーズン修了者向け)
1回2時間 月4回×4ヶ月 フリータイム制
入会金 無し
月会費 10,000円
[作品]ワインカップ、粉引茶碗、型起こしボウル、タタラ盆皿、グラタン皿、小壺、醤油注し
※材料費・焼成費 全て込み


電動ロクロ基礎コース
1回2時間 月4回×6ヶ月 フリータイム制
入会金 15,000円
月会費 10,000円
[作品]ぐい呑み、湯呑み、コーヒーカップ、茶碗、中皿、鉢、ビアマグ、大皿、板皿
※材料費・焼成費 全て込み


自由コース
手びねり自由コース/電動ロクロ自由コース があります
手びねり自由コース
回数・時間 フリータイム制
その都度、教室のスケジュールと調整していただきます[要予約]
入会金 10,000円
月会費 8,000円
材料費・焼成費 別途必要

電動ロクロ自由コース
回数・時間 フリータイム制
その都度、教室のスケジュールと調整していただきます[要予約]
入会金 15,000円
月会費 10,000円
材料費・焼成費 別途必要


担当:秋山
ご利用時間/定休日
曜 日 | 時 間 |
月曜日 |
14:00 |
火曜日 |
|
水曜日 |
|
木曜日 |
|
金曜日 |
14:00 |
土曜日 |
14:00 |
日曜日 |
※休みは不定休です。

担当:秋山
地 図/アクセス
住所:〒170-0011 東京都豊島区池袋本町4丁目8-2 クレスト本町505
TEL:090-1775-6099
最寄駅:東武東上線「北池袋」「下板橋」,JR埼京線「板橋」
※来訪の際は必ず電話で予約をしてからお越しください。

